今月はrespond.io で忙しい一ヶ月でした !シリーズ A の資金調達を発表し、チーム全員がこのマイルストーンを祝うために一日休みを取りました⛵。そして、respond.io をビジネスメッセージのための市場で最高のプラットフォームとするために、すぐに仕事に戻りました。
これには2つの甘いアップデートが含まれています:WhatsAppCloud API の導入とワークフローの改善です。では、その内容をご紹介しましょう。
WhatsAppCloud API を取得します。respond.io
You're gonna love this - WhatsAppCloud API is now available onrespond.io... 🙌🏻
WhatsAppCloud API では、ビジネスソリューションプロバイダー(BSP)を介さず、WhatsAppAPI アカウントを直接Meta で作成し、クラウド上のサーバーでホストすることができます。WhatsAppCloud API の利点として、以下のようなものがあります:
- BSP経由の長い申請手続きの代わりに、WhatsAppAPI 、より迅速にアクセスすることができます。
- セットアップやサーバー代は不要
- によるAPI のアップデートと新機能に即座にアクセスできます。Meta

WhatsAppCloud API を利用すれば、ビジネスメッセージを迅速かつ安価に拡張することができます。respond.io に接続すると、WhatsApp Broadcast やテンプレートメッセージの送信、ワークフローによるプロセスの自動化、WhatsApp グリーンティック認証の適用などが可能になります。
WhatsAppCloud API は現在respond.io で利用可能なチャンネルですが、BSP経由でのWhatsApp接続は引き続きサポートします。WhatsAppCloud API がお客様に適したチャンネルかどうかについては、詳細ガイドをご覧いただくか、弊社サポートチームまでお問い合わせください。
ワークフローの改善
respond.io チームの優れた点の1つは、私たちが毎日このプラットフォームを使っていることで、痛点や改善点を見つけることができます。今回、ワークフローモジュールの改善により、自動化構築の方法を強化しました。新機能と変更点をご確認ください。
ワークフローテンプレートを使って始める
もう、ワークフローをゼロから構築する必要はありません。様々なユースケースに対応したワークフローテンプレートを用意することで、プロセスの自動化をこれまで以上に容易に開始することができます。

テンプレートには、すぐに利用できる既製のワークフローもあれば、設定が必要なものもあります。新しいテンプレートは順次追加され、一般的なマーケティング、セールス、サポートのタスクを自動化できるように、より多くのユースケースに対応します。
ステップの複製とワークフローのエクスポートとインポート
私たちは、ワークフローの異なるセクションでステップを再作成することの苦労を知っています。例えば、いくつかのチームのために歓迎のメッセージを設定することは大したことではありませんが、すべてのシフトの複数のチームのためにそのメッセージを再作成し、再構成することはすぐに疲れる。
そこで、同じワークフロー内でステップを重複して作成できるようにしました。💪

同様に、他のワークスペースやrespond.io にある別の組織でワークフロー全体を再作成することがいかに面倒であるか、私たちは知っています。このようなことはもうありません🎉。

ワークフローをJSONファイルとしてエクスポート、インポートできるようになりました。これにより、以下のことが可能になります。
- ワークスペースと組織間でワークフローをクローンする
- テストワークスペースでワークフローを構築し、本番ワークスペースにエクスポートすることができます。
- 複雑なワークフローのバックアップ
- エクスポートしたワークフローをコードエディターでカスタマイズ可能
- プラットフォーム上で簡単にビジネスを拡大できる
つまり、ワークフローの立ち上げと運用にかかる時間を大幅に短縮することができるのです。
ワークフローのステップを元に戻す、やり直す
これまでは、複雑な設定のステップを誤って削除すると、再度設定し直さなければなりませんでした。この問題を解決するために、ワークフロービルダーキャンバスに2つの新しいボタンが追加されました。元に戻す(Undo)」と「やり直し(Redo)」機能です。

分岐条件の設定、追加したステップ、誤って削除したステップを元に戻すことができます。これにより、可能なステップや構成をテストすることができます。やり直し]をクリックすれば、必要なステップを取り戻せます。
ブランチを使ったステップの移動
当初、ブランチとその下にあるステップは移動することができませんでした。このため、誤って間違った場所にブランチを設定したり、ワークフローを調整したい場合、親ブランチとそのすべてのステップを再作成する必要がありました。

分岐ステップとそれに付随するステップを簡単に移動できるように改善されました😎。
ブランチとショートカットフォームのフィールドを並べ替える
また、Branchステップでは、設定後にBranchの順序を調整することができませんでした。もし、Branchの優先順位が違っていた場合、ステップ内のすべてのBranchを削除し、その順序を正しく設定し直す必要がありました。

設定ドロワーでBranchesを上下にドラッグするだけで、順番を入れ替えることができるようになりました。ブランチの管理をさらに簡単にするために、ブランチの名前を変更することもできます。
ブランチステップの制限と同様に、ショートカットフォームの作成は、フォームのフィールドの順序を変更することができないため、面倒な作業となっていました。フォームのフィールドの順序を変更するには、フォーム全体を作り直さなければなりませんでした。

これはもう必要ありません🥳 設定ドロワーでフィールドを上下にドラッグして、好きな順番に並べるだけです。
ワークフローでできることの詳細については、ドキュメントをご覧ください。